ウクレレを趣味にするための「初期に続ける」コツ

ウクレレを始めたは良いけど「続かなそう」だと思う人に捧げる
筆者が最初の「壁」(続かなそう)をぶち壊したヒミツの方法を公開します。

先に進めば進むほど勝手に「弾きたい」になっているので、初期のブレークスルーが何よりも大事。いま、あなたが「時間がない」となるのは「他にやりたいこと」があなたの中にあるからです(ウクレレの優先順位が低い)。弾けるようになればなるほど、優先順位は勝手に上がりますよ。だから最初だけ、少しだけ、頑張りましょう!

10日目:小さな子供などには喜ばれる。単音が多い。
     身内の大人(親族)は反対・疑念(どうせ続かない)が多い
     弾いている曲の難度的にゴールが見えない

ーーーーー相応の努力が必要な時期

※正直、最初のこの時期が一番苦しいです。
 突き抜けるためにもたくさんの「良い事例」に触れることをオススメします。
私の動画でも良いのですが「君は例外だ」となるならば、ぜひ他の事例に触れてください。
(ほら、2人も成功事例があります。それでも例外でしょうか?)

▼筆者が読んだオススメの一冊
たいていのことは20時間で習得できる 忙しい人のための超速スキル獲得術

※上記本には、ウクレレを20時間試したエピソードも記載されています。
英語では著者によるYoutube動画、下記15:45から20時間学習した演奏もあります。

▼上記書籍のサマリー的内容のオススメ動画
https://youtu.be/5MgBikgcWnY

私はこの人の動画と書籍を見て「僕にもできそうだ!」と思いました。

20日目:「えっ、20時間って案外弾けるね」と言われる。
30日目:今後「弾けそう」な楽曲がドンと増える。
     弾きたい曲はまだまだ見えない

ーーーーーモチベーションが上がりはじめる

35日目:家族から煙たがられなくなる(そこそこまともになるから)。
     家族的には演奏について「どうでも良い」状態

ーーーーーウクレレが「趣味」になる
     この辺りからレベルアップが目に見える

40日目:身内から楽曲のリクエストなどが出始める。
     なんとなく演奏への可能性が見え始める

ーーーーーモチベーション維持には楽曲選びが大事

50日目:いわゆるJPOPなど「普通の音楽」に挑めるようになる。
60日目:1曲くらい良い感じにひける「持ち曲」が出来る。

ーーーーー周りに聞かせても恥ずかしくない自信

70日目:まわりの人間が「弾けて良いなあ」と言い始める。

ーーーーー他人に影響が出始める

80日目:家族が演奏に対して好意的になる。

ーーーーーまわりが味方についた状態

 90日目:様々なジャンルの「弾きたい曲」が「弾ける曲」になりはじめる。
100日目:まわりから見て「楽器が弾ける人」になっている

ーーーーー求められるレベルはすでに1段上

110日目:音楽のある生活になりはじめる

ぜひ、あなたの生活にもウクレレを!

ウクレレ初心者からの上達日記はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。プログラムで得た収益は当サイトの運営費、ウクレレ独学に関連する書籍購入代(レビュー用の再投資)などに使用いたします。



■スポンサードリンク

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2017

関連記事

▼当サイト内人気記事の紹介(1)
▼当サイト内人気記事の紹介(2)

その他の人気記事

ウクレレ初心者からの上達日記はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。プログラムで得た収益は当サイトの運営費、ウクレレ独学に関連する書籍購入代(レビュー用の再投資)などに使用いたします。
ページ上部へ戻る
Translate »
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.