ウクレレ日記 231〜240日目 ジャカソロに夢中

[2015-10-15] 231日目

今日から演奏を前提にテンポアップしての練習を開始。いわゆる「いつもの流れ」という奴に乗せて仕上げの作業に入っています。正直「Five Foot Two」のような楽曲を1カ月足らずでここまで持ってこれたのはすごく嬉しいです。目標を決めて中期的なスケジュールを組むのですが、生来の性格からかどうしても「間にあわせるためにもう一踏ん張り」となるのがいい方向に向いてくれているみたいで、そこは個人的には喜ばしいことです。今回は結構時間もかけてしっかりタブ譜も暗記しているので、完全に持ち曲にしたいところ。遅くとも日曜日には演奏を公開して、次の準備に移れればと考えています。

————————————–

[2015-10-17] 232日目

上手く弾くために「体を揺らす必要がある」とか書いたら「本当かよ」って思われそうだけど、今回は本当にそんな感じだった。結局ノリがないと、テンポが上がんないんですよ(ははは)。

さて、昨日は午前様になってしまって練習をスキップしちゃったんですけど、まあ金曜日に練習しない日ってのは結構多かったのでそんなに気にしてなかったんですよ。で、開けて土曜日の朝から少し「これだけ練習したんだからあっさり終わるんだろう」とか思って弾いてみたらグッダグダなの(笑)

これは、多分なんだけど前回の「大きな古時計」を「次回はキチンとやります(キリッ)って感じでスキップしていたから「今回はしっかりやるぞ!」というのと「この楽曲は難しい」という2つの話があって、結局初日同様「気負いました」みたいな状況になったのが原因です。「今日無理かも、、」とかしょぼくれた午前中だったのですが、夜までに頭の中を整理。朝の演奏を見ながら「最悪これでいいじゃないか」と再チャレンジしたら、まあ見られる感じに仕上がってくれました。

ジャカソロって格好いいなあって思います。僕はこういうの弾く人はきっと何年も練習したんだろうなーとか思っていたのですが1年以内でも行こうと思えば行けるんですね。そういうのが見えてくるのが日記をつけていて「面白いなあ」って思うことです。

次回はこれから発売するタブ譜にチャレンジするので数日は今回の楽曲と基礎トレーニングをするつもりです。週の半ばくらいに新しい楽譜を手にしたら次回の課題曲を決めるつもりです。サンプル音源は聴いていて候補はすでにあるので、あとは運指がどうなっているかの確認ですね。次回もジャカソロです!

————————————–

[2015-10-18] 233日目

今日から数日はインターバル的な日々です。ここから今週の木曜日まで全部インターバルになります。こんな事はすごく珍しい。1021日発売の新譜が手元に届くまでは次の曲をやらない事にしたんですね(どーせやってもモノにならない)。だから凄くのんびり構えていられる数日間です。

いっその事、練習も休もうかなーとか思ったのですが「気分が切れる」のが怖いですし、別に練習とも思ってやっていないので、今日もF.F.Tを弾いて笑っちゃったんですけど今日は「何にも背負ってない」(演奏ちゃんとしなきゃとかアップしなきゃとかそういう緊張感など)からすんごく楽に弾けてしまって楽しいのなんのって。別に長時間黙々とやるとかは一切無いんですけど、これまでに弾いてきた楽曲を間違っていてもバンバン高速化してみたり、思えばそういう事って今まではとにかく上達したいから「次!次!」となっていたものですから全然やって来なかったんですね。

それに、両腕ともに酷使してきたかもなあとも思いますから、木曜日までは「ダラダラやる。でも楽しんでやる」みたいな感じでちょっとリセットしてみようと思います。今回のFive Foot Two は反響も良いですし、個人的にも「ここが節目の一つかもしれない」と思っているので、次曲は気合十分で挑もうと思います。日記の更新はどうしようかなーというところですが、基礎の見直しとかもするかもしれないですし、それも含めて「記録」だと思うのでなるべく書きます。Five Foot Two にしたって「まだまだ改善の余地がある」のは間違いないですからね。あくまでも「1年未満でこれなら許されるんじゃないの」みたいなオマケで満足している部分はありますから。

————————————–

[2015-10-20] 234日目

今日はFive Foot Twoの運指の確認。それとロール奏法の練習。この前の仕上げた時にも思っていたのだが、僕はまだロール奏法がちゃんと出来ていない。本当のロール奏法はダダダダダダダダと音が切れないのが完成系なのです(僕のは連符の終わりに音が切れてしまう)。おそらく原因は返しの指かなーと。いまいち綺麗にな解決方法がいまいち掴めていない。この辺りはコツをきちんと把握できていないからだと思うのですが、中途半端に動画などを見て盗んでいる状態なので仕方なく。追々どこかで解決してもらう事にします。

ジャカソロを始めるにあたってすごく重要なのは右手の動き。実は左手の運指はさほど難しくない(基礎が出来ていれば)。奏法をたくさんモノにしていくことが引き出しを増やす事につながると思う。次に向けて基礎力をしっかりつけておきたい。

————————————–

[2015-10-21] 235日目

今日はすでに弾けるようになった楽曲の所持している譜面をスキャンしてデジタル化しつつ、自分用のクリアファイルに格納できるように整理しました。こんな事「最初にやっておけよ」という話かもしれないのですが、とにかく練習最優先だとこういう事に気が回らないものでして、やっと練習しないタイミングが来たので整理しているところです。やっぱり過去に弾けていた楽曲でも「あれ~? ここなんだっけ?」とかはあるので、お気に入りの楽曲は整理しておきたいものですね。

ああ、これでやっと1曲のために過去のTab譜の本を持ち歩く煩わしさから解放された(笑)

————————————–

[2015-10-22] 236日目

無目的というか「こうします」と言うのが特にない状態でこれまでの楽曲をサーっと弾き流しているのがこの数日。今日やっとTab本の発送通知が来ていたので週末くらいから新譜に取り掛かれそうです。過去のタブ譜の忘れているところを直したり、保管用のファイルを作ってみたりと、それなりに充実しているのですが、やっぱり自分は「次の曲大変だーー!!」と頭を抱えながら(笑)ひたすら練習している方が性に合っているみたいです。次回の楽曲は11月発表となる気もしますが、やっぱり出来のいい演奏は評判もいいのでしっかり挑んでいきたいと思います。

————————————–

[2015-10-24] 237日目

来ましたー!! 先日発売されたばかりのTab譜本で「ウクレレ・ジャカソロ」(かねだたつこ氏)が届きました! 早速開封してTabをサーッとチェックして試したのですが、これはいい!! カマテツ氏のジャカソロ本よりも緩めのところがあって、ソロから普通に繋ぐなら多分、こっちの方が入りやすいと思います。付属のCDを聴いても仕上がりがなかなかの感じなので中級者以上の人にはこれはオススメできそうな一冊が来ましたね! 届いたのが遅かったので明日しっかり内容を読み込んでレビューしたいと思います。次回の演奏楽曲も決めたので、明日からは新譜の練習に入ります!

————————————–

[2015-10-25] 238日目

ウキウキである。やっと新しい楽曲に挑めました。やっぱり新しい事やってないと、なんか腐っちゃう気がして僕には合わないみたいですねえ。困ったもんです。ザーッと楽曲を聴いた後に選曲をして、今回は「ウクレレ・ジャカソロ」から「二人でお茶を(Tea For Two)」を選曲。難易度もさほど高くなく、しかしシッカリとジャカソロしている辺り良い感じのアレンジです。妻もこの曲は好きみたいで、練習も気兼ねなくできそうです。初日にしては好調な滑り出しなのですが、今後は「綺麗に弾く」ということを大事にしたいので、2週間くらいはかけたいと思っていますが、まずは進捗と相談してみます。

————————————–

[2015-10-26] 239日目

今日もウクレレ・ジャカソロから「Tea For Two(二人でお茶を)」を練習。良く出来ているながらも短い楽曲なので、大体の流れは掴めた。少し日数が空いてどうなるかなあと思ったけれど、さほど悪い影響もなく(当たり前か)進められているので安心。あとはコードの抑え方が雑な部分があるので、これをしっかり埋めていく作業をじっくりやっていくのと、弾きこんで楽曲そのものを自分のものにすることが大事だと思っている。前回の演奏も非常に良くできたし、クオリティを落とさないように綺麗に仕上げていきたい。

————————————–

[2015-10-27] 240日目

今日も「二人でお茶を」を練習。暗譜がだいたい完了して、通して弾けるようにはなってきた。ジャカソロ全般に言えることなのだが、コードをしっかり押さえないと不協和音がひどいのは毎度のこと。だからどうしたって「丁寧に弾く」という事を心がけないといけない。幸いなことに楽曲そのものにそこまでの難しさを感じないので(カマテツ氏の本がレベルが高すぎたという話もあるが)しっかり弾きこむことで安定感をつけていきたいなあと思う。

▼231〜240日目に使用したアイテム

ウクレレ初心者からの上達日記はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。プログラムで得た収益は当サイトの運営費、ウクレレ独学に関連する書籍購入代(レビュー用の再投資)などに使用いたします。



■スポンサードリンク

関連記事

▼当サイト内人気記事の紹介(1)
▼当サイト内人気記事の紹介(2)

その他の人気記事

ウクレレ初心者からの上達日記はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。プログラムで得た収益は当サイトの運営費、ウクレレ独学に関連する書籍購入代(レビュー用の再投資)などに使用いたします。
ページ上部へ戻る
Translate »
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.