【ウクレレ本 評価】No.014 ウクレレのお手売れ&お手軽カスタマイズを楽しむ本
- 2015/8/7
- 書籍レビュー
【タイトル】 ウクレレのお手売れ&お手軽カスタマイズを楽しむ本 |
[おすすめ度] 2/3★★ ・内容(質):1/3 ・内容(量):3/3 ・譜面:- ・選曲:- ・付属CD:なし |
|
【著 者】 津和野智聡 【出版社】 リットー・ミュージック |
||
【ジャンル】その他 【推奨レベル】全般 |
||
発行:2012年4月 | 定価:1,500円 |
▼評価
「お手入れ」という言葉に惹かれて当初購入したが、今思えば「無理して買わなくても良いかも」と思う一冊。全体が110ページあるのだが、実際のお手入れの部分は30ページ程度で終わってしまい、後は延々とカスタマイズやら細かい調整やらの話が続く。リペアや、ピックアップの装着など、どちらかというと内容が中級者向け以上の印象が強く、特に思うのは「そこまでするならショップに持ち込んだ方が早いのでは」とも思うので、個人でアレンジするのが大好きな人にはオススメしたいが、普通はまあサッと書店で流して読んで必要の有無を判断すればいいと思う。
▼まとめ
オールカラーで、写真が多く使われており、本書を(個人でのカスタマイズを目的にするなど)正しく理解した上で手にした人にとっては良著だと思う。個人的にはもうちょっとメンテナンス周りで(弦の変え方とか)いろいろあるのかなーと思っていたのだが、手にしてみると「こんなもんか」という印象だったので、どちらかというとカスタマイズを念頭に置いたタイトルしてて欲しかった。とは言え持っていて「損はない」一冊なので、お金に余裕があれば所有してもいいと思う。
▼今回紹介した書籍
※ウクレレ初心者からの上達日記はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。プログラムで得た収益は当サイトの運営費、ウクレレ独学に関連する書籍購入代(レビュー用の再投資)などに使用いたします。
■スポンサードリンク