ウクレレ練習には「期限」を決めて取り組もう!

ウクレレの練習に期限を設けましょう!と言うと「期限なんて無い方がじっくり取り組めて良いんじゃないの?」みたいな意見が出てくると思いますが、個人的には「期限」は切ったほうが良いと思っています。今日はウクレレ上達のための考え方のお話。

どんな局面であれウクレレで「上達するための練習を重ねる」という事は「出来ないことを出来るようにする」という行程の繰り返しです。それを1年という間隔で見ると「すごい成長している」風に見えますが、当サイトのように「1日」まで切り出してみると「毎日少しずつ取り組んでいるだけ」という事が見えてきます。

毎日コツコツと「ウクレレの練習を続ける」前提がある場合、1週間なら1週間と決めて取り組んで、ある程度形になったら次のステップに進む方が効率が良い事が(経験上)多いなと最近思います。その理由は有形のものに例えると分かりやすいと思います。

たとえば粘土遊びで「人の像」を作るとしましょう。
その時、製作者に「ミロのヴィーナス」のイメージがあったとします。

「土の塊」を「人の形のようなもの」にして頭と体と~と作っていくのは、さほど時間が掛かりません。しかし、そこから「顔は~」とか「服のシワが~」とかやり始めるとキリがないですよね。結局どこかで「よし、とりあえずコレでOK!」としないと終わりませんし、どれだけこねくり回しても「ミロのヴィーナスの完コピ」が出来るというのは相当の努力が必要でしょう。

つまり、0パーセントの進捗を60~70%に持って行くことは1週間で出来ますが、80%を100%に近づけるためには、前者よりも途方も無い時間が必要となります。

我々は基本的に書籍から学ぶ時は「プロの奏者」によるサンプル音源を頼りに楽譜を覚えていきます。これを「完コピ」するのは(当たり前ですが)相当大変です。

もちろん、物によっては限りなく近づきやすいモノもありますし、基本的には「より高い完成度」を目指すのですが、基本的には2週間なら2週間と「最初に」期限を決めて取り組んでみましょう。そうやって「少しずつ動かして」練習を進める事が何よりの上達の促進となるはずです。

今日は「ウクレレの練習の取り組み方」についてのお話でした。

あわせて読みたい
自己評価100点満点の演奏ができないあなたへ

ウクレレ初心者からの上達日記はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。プログラムで得た収益は当サイトの運営費、ウクレレ独学に関連する書籍購入代(レビュー用の再投資)などに使用いたします。



■スポンサードリンク

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2016

関連記事

▼当サイト内人気記事の紹介(1)
▼当サイト内人気記事の紹介(2)

その他の人気記事

ウクレレ初心者からの上達日記はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。プログラムで得た収益は当サイトの運営費、ウクレレ独学に関連する書籍購入代(レビュー用の再投資)などに使用いたします。
ページ上部へ戻る
Translate »
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.