
ウクレレ開始した時点での私の音楽レベルを一言で表すと「楽譜が読めない。楽器経験もない」と言うステータスでした。
1年間の独学を経て、ウクレレを勉強して565日目はハワイからの番外編です。
30秒以降、面白いことが起こります(妻が噴き出しかけております)。
今回の旅行でKamakaを入手した私。どうも娘が私のKamakaを隙を見ては弾こうとするので、娘に「何か欲しいウクレレがあれば買ってやろう」と交渉を持ちかけたところ「ピンクのやつ!だって可愛いし!(力説)」だったので、とりあえずウォルマートで玩具的なウクレレを15ドルで買い与えたところホテルに戻ってから
「パパ!一緒に弾こう!(力説)」となりました。
「お、おう・・・」
と、セッション(娘のは音が出ないのでエア)が始まりましたが、予想の斜め上の展開になりまして。まあ、こういう家庭が作れたのは良いことです(笑)
いやあ、演奏しながら(なんで、そうなるんだよ!!)ってニヤニヤしてしまい、普通に演奏するのが大変でしたが、どうにかこうにか(笑)子供に楽器を覚えてもらうにはこれくらいで丁度良いのかもしれませんね。
これからも、娘ともども(笑)頑張ります。
▼今回の楽曲が収録されている書籍はコチラ!
・【ウクレレ本 評価】No.001 ソロウクレレを誰でも弾けるようになる本
※ウクレレ初心者からの上達日記はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。プログラムで得た収益は当サイトの運営費、ウクレレ独学に関連する書籍購入代(レビュー用の再投資)などに使用いたします。
■スポンサードリンク
