ウクレレ日記 581〜590日目 海外の譜面を進行

[2016-10-04] 581日目

別に誰かの結婚式に出る予定はありませんが~(笑)「The Classical Ukulele」から「The Celebrated Chop Waltz」です。ゼクシィとかのCMで掛かっていた気がします。聴けば「あー、知ってる!」となる楽曲かなあと。

ワルツなので三拍子のわかりやすいテンポです。が、アレンジは和音が綺麗に分解したり繋がったりしていて、弾いていて心地よい曲です。しかし、とにかく右手の動きがかなり無理難題に近い動きをしていまして(笑)親指と薬指を交互に弾いたりそうかと思ったら3本指でつまんだりとだいぶ忙しい動きをします。日常生活では、ここまで右手の指をアチコチに動かすことはないため、軽い筋肉痛のような腱鞘炎のような事になる予感がします(笑)

特に「鬼門」と呼んでいいような果てしない運指の部分があるのですが、まあコレばっかりは「いい基礎トレーニング」とだとでも思ってガッツリ取り組むしかありません。逆にここをこなすと「おおースゲー!」となると(勝手に)思っているので、公開できる日を楽しみにしております(ハハハ)。

とりあえず「2週間!」とか啖呵切っちゃいましたし、2週間しっかりやります。2週間って意外に時間あるんですよ。しっかり取り組んで行きたいと思います。

————————————–
[2016-10-05] 582日目

今日は朝に「The Classical Ukulele」から「The Celebrated Chop Waltz」の通し演奏を何本か入れて、暗譜を進めました。暗譜という意味ではそこまで難しい譜面では無いので(運指は悪夢ですが(笑))、結構進んでいます。帰宅後は、もう一回しっかり流そうと思っていたのですが、40度近い熱が出てしまいダウン。うんうん苦しみながら眠っておりました。一昨日くらいからずいぶんな体調不良ですが、早く治して練習時間を増やしたいと思いますっ。

————————————–
[2016-10-06] 583日目

朝と体調が少し戻った夜中に「The Classical Ukulele」から「The Celebrated Chop Waltz」の通し演奏を行いました。頭ガンガンで悪寒に苛まれながら、布団にくるまっている時間が12時間を超えた訳ですが、ベッドに入っていると単調なリズムだからか「The Celebrated Chop Waltz」が脳内で再生されて「う〜ん、う〜ん」と(笑)脳内学習しておりました。明日にはやっと体調が戻せそうなので、しっかり演奏の方に取り組みたいと思います。

————————————–
[2016-10-07] 584日目

ご心配をおかけしました。娘より頂いた「感染性胃腸炎(と診断されました)」の悪夢からようやく解放されつつある気がします(まだ微熱ありますけど)。

The Celebrated Chop Waltz」を継続。原曲の運指が早すぎてついていけない部分が1箇所。どうしたものかな~と悩んだ結果、サンプル音源をスロー再生して「どこまでならついていけるか?」をなぞって見ることに。そうしてみると75%くらいでギリギリかなあと。60%くらいにすると若干余裕が出そうな出ないような。兼ねてからそうですが「今の自分にできるベスト」を「決められた期間内」でやる事が私の成長ロジックな気がするので(あ、これ深堀りすれば記事ネタになるななどと思いつつ(笑))キッチリ後1週間で出来る限界まで持っていくつもりです。

それにしてもずいぶん体力を奪われましたが、屋内で病み上がりでも演奏できるウクレレって奴はいい趣味でございます。指がちょっと重いかな~とか思いますが、まあじきに治るでしょう。まずは体力の回復を目指しつつ、練習を積み上げます。

————————————–
[2016-10-08] 585日目

今日は時間をうまく活用して引き続き「The Celebrated Chop Waltz」です。ちょっと運指が困難な場所があり、そこだけを時間をおいては何回かトライするという挑戦をしていました。ぶっ通しでやるのは集中力が続いているうちは良いのですが、どこかでプッツンと糸が切れてしまうと途端にグダグダになり、効率がドンと悪化する。。という経験を過去に何度かしているので、わざと時間を空けて挑む事で少しずつ慣れていく行程を踏んでいます。

この試みは概ね良好かなと、まあ劇的に今日だけで何かが変わると言う効果はありませんが、回数がこなせますからしっかり上積みは出来ると思っています。この連休はあまり欲を出さずに地味な事を反復しながら地力を付けたいと思います。

————————————–
[2016-10-09] 586日目

練習時間を分割する手法は以前から使っていましたが、今回の課題曲「The Celebrated Chop Waltz」では特にその恩恵が大きい気がします。とにかく後半で出てくる運指が「馴れろ!」という整理しかできないような超絶技巧の領域で、これを正確に表現するのは今の自分だと不可能領域なので(笑)少しでも模した形で成立させるための練習を積み重ねています。

そういう練習って単純に「反復すれば良い」という事にはなり難くて、やっぱり疲れたりバタついたり、イラついたり色々あるのですが、うまく練習の合間にインターバルを差し込んであげると「おっ、なんか結構いける!」とあるタイミングではすんなり入れたりするケースもあるので面白いものです。

完成度は少しずつ上がってきていますが、今回は3拍子のテンポをなるべく周期のイメージで捉えたいのでもう1週間みっちり使います。毎日少しずつですが着実に積み上げることで、もう少し完成度を上げられそうな期待感が出てきました。

————————————–
[2016-10-10] 587日目

うーん、感染性胃腸炎って長引く時もあるのですね。流石に40度近い高熱は出ないものの相変わらず食事がしんどい状況。医師には「食べなさい」と言われているので食事は普通にするのですが食べる量が減退中です。この辺りはしっかり体調管理したいところ。

で、そんな合間でもウクレレを弾くくらいは出来る(と言うか他にアクティブに動ける状況と言う訳でも無い)ので「The Celebrated Chop Waltz」を通しています。やっと後半に出てくる高速運指の部分の譜割りが分かってきてテンポをあわせに行っていますが、いかんせん特殊で早いので相変わらず苦戦しています。明日からは職場復帰もそこそこに、しっかり時間をかけられればと思います。

————————————–
[2016-10-11] 588日目

「The Celebrated Chop Waltz」の山場を試行錯誤して道筋が。

ツン・チャカ・チャン・チャン・チャン というテンポで音が駆け上がっていく部分を何度もスクラップ&ビルドしている状態で1週間以上かけてきました。そして、今日になってようやく完成の糸口が見えてきました。ツンの後2音続く場所では、2弦の音を中指で取った後に8フレにスライドさせ、7フレにセーハをハンマリングオンで行いながら親指で4弦だけ弾く。大事なのはその次に来るワンポイントになる8の1弦をしっかり人差し指で音を取ることで、ツンチャカチャンチャン・チャン・チャンと言う感じの繋がり方になるのが正解。ただし、3回目の反復だけは少しテンポを落としてゆっくり弾かないと他とテンポの調子がズレる。。と、文字にすると、そういう発見をしたのですが、もはや呪文にしか見えませんな(笑)

早く音を取る事と、素早く流れるような音を出すことを両立するのがすごく難しいです。この楽曲の山場は間違いなくココなのですが本来のテンポの周期を作るイメージも忘れてはなりません。あと3日ほどでしっかり形を完成に持っていきたいと思います。

————————————–
[2016-10-12] 589日目

ようやく少しコツが掴めてきた「The Celebrated Chop Waltz」の山場の部分。安定感を高めるための反復練習を行いました。まだ体調は万全とは言えないので時間はかけていませんが、毎日続ける事で少しずつ、しかし確実に変化が出るのでコツコツ積み上げます。

周期のイメージを持ちながら3拍子を維持して〜と言う部分は常に意識しています。難し運指やテクニックがあるとそちらの練習ばかりに気が行きがちですが、実際どんな曲でも必要になるのはテンポのイメージの方です。そこを履き違えないように意識しながら週末を目指しています。

————————————–
[2016-10-13] 590日目

相変わらず「The Celebrated Chop Waltz」を中心に練習していると、妻より「今回のその曲の練習期間長いね」と言われました。最近は連休やら遅めの夏期休暇やらでイレギュラーに演奏がしていた時が多かったからでしょうかね。個人的には2週間のリズムは普通のつもりなのですが。。まあそこまで言われている話ですから、週末には演奏する他ないですね(笑)練度はまだ上がると思うのですが、こだわり過ぎても仕方がないので、ある程度で形にしようと思います。今日は夜が少し遅いので土曜日以降の公開を目指して最後の追い込み頑張ります。

————————————–

▼581〜590日目に使用した書籍

ウクレレ初心者からの上達日記はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。プログラムで得た収益は当サイトの運営費、ウクレレ独学に関連する書籍購入代(レビュー用の再投資)などに使用いたします。



■スポンサードリンク

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2016

関連記事

▼当サイト内人気記事の紹介(1)
▼当サイト内人気記事の紹介(2)

その他の人気記事

ウクレレ初心者からの上達日記はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。プログラムで得た収益は当サイトの運営費、ウクレレ独学に関連する書籍購入代(レビュー用の再投資)などに使用いたします。
ページ上部へ戻る
Translate »
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.